受講案内

受講料:会員は無料、非会員は毎回2,000円
会場:大阪市立総合生涯学習センター 06-6315-1500
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階

※状況により変更・休講する場合があります。
※下記講座の「会場・開講時間」をご確認ください。

荘子講座

【講座名】「荘 子」【開講日】第4土曜日
【講 師】胡 金定(甲南大学教授

 
  ◎4月26日(土) 15:00~16:30 
  ◎5月24日(土) 15:00~16:30
  ◎6月28日(土) 15:00~16:30

◆各回とも13:30から、会員・関係者による「第一講座」を実施しています。

これまでの講座

三国志講座

【講座名】「三国志」
【講 師】井上 一(元 高校教諭)

◆三国志講座は2023年12月をもって終了しました。

◎井上講師の外部での講座案内
 講座:「三国志の魅力」
 主催:三国志を語る会 
 日時:毎月第四木曜日(18:30~20:00)
 会場:まちなかリビング北千里 


◎(一社)日中文化振興事業団では、(一社)豊中市日本中国友好協会、(一社)関西日中平和友好会との共同開催で、「中国古典から学ぶ」を開催しております。 
・講座名:道教文化教養講座(日本に於ける老荘思想)
・会 場:大阪産業大学孔子学院(大阪駅前第3ビル19階)
・講 師:胡 金定(甲南大学教授、(一社)日中文化事業団 代表理事)
・日 時:毎月第3土曜日16:00~18:00
※この講座は参加毎に1,000円の受講料が発生致します。
(当日会場にてお支払い)
※都合により、日程を変更する場合が有ります。


◆日程のお問い合わせはこちらから